10年乗っていた愛車のエスティマとお別れをしました
ムスメが生まれるのと同時に買い替えたエスティマ、注文だけしておいて生まれた日付の4桁を希望ナンバーにしてって言ってたんですが
予定日より少し遅れて月をまたいでしまったため、ディーラーの営業さんから「まだ生まれないです?」って毎日電話もらってましたw
産院から退院する時のお迎えを新しい車でしたかったけど、納車が間に合わず翌週の週末に納車となりました
それから10年。
家族で本当に色々なところへお出かけしました。
特にこの数年はキャンプをしているため、たくさんの荷物を積んでアチコチへ出かけていました。
3年前、JBLのモニターキャンペーンに当選しフロントスピーカーをJBLのものと交換していただき、
配線の取り回しとデッドニング(防振加工)まで無料でやっていただいて、締まりのある低音で非常にいい音でドライブすることができました
当時、JBLの記事広告に実名顔出しで掲載されているので、私の本名をご存知の方は検索してみてくださいw
ちょうど10年、8万キロ程度の走行距離でしたが、
いろいろなトラブルにも見舞われました
ヨーカ堂の駐車場で当て逃げされ・・
朝起きたら、パンクしてたり
左前を盛大に擦ったのもこのあたりだったなぁ
キャンプに来ててバッテリー上がったり
そんな数々のトラブルもいい思い出です。当時はシャレにならなかったですが
最近は、ヨメ様が出先でオルタネーターが故障してレッカーでディーラーへ運んでもらったという中々のトラブルにも見舞われてました
そんな思い出いっぱいのエスティマちゃん
先日の
パロイン が最後のお出かけとなりました
ちょっと寂しかったけど、最後は内外をお掃除してお別れをしました
たくさんの思い出をありがとう
改めて写真を探してみると、車が写っている写真の少ないこと少ないこと
家の車って割とその家の歴史みたいな感じもあったりするので、いろいろ思い出せるように車の写真もたくさん撮っておこうと思いました
さて、次の車ですが・・
欲しいものと買えるものが一致できれば良いんですけどねー
諸事情(主に金銭的理由)がありまして、中々そうはなりません
もう少しキャンプに行くと思うので、積載だけは確保したいと思い、ディーラーへテントを持ち込んでの車選びをしてましたw
サーカス720とRVbox800を持ち込みました
全部詰めるかなぁ?
結局なにを購入したのかとか使い勝手など特にレビューなどしませんが
すでに納車されていますので、次回のキャンプのレポなどで写り込んでいると思います