ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kozy
kozy
千葉に住むおっさん。
子供が小学校に上がったのでキャンプを始めてみました。
キャンプやBBQの事が綴れたら良いなと思っています。
kozyへ連絡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月11日

2017年10月8〜9日 上布施オートキャンプ場

3連休のうち、日月と千葉県は大原 上布施オートキャンプ場へ行ってきました



9月の3連休のキャンプを台風でキャンセルしたので8月末以来、久しぶりのキャンプです。
本当は2泊を計画していたのですが、急遽姪っ子を連れて行くことになり1泊で近場へと変更しました

姪っ子もいるし、近場で適当にと思っていたら全然予約が取れなくて大変でした
オレンジ村に無理やりお願いしようかとも思いましたが、あそこはチェックアウトが遅いので、連休中日だとサイトの場所が運次第的な感じになりそうなのでパスし、そこそこキャパがあって近場でーと目星をつけたのが今回お世話になった上布施オートキャンプ場でした。


チェックインが13時ということでしたので、そんなに早く出る必要もなかったのですが、久しぶりのキャンプにテンションが上がり8時に家を出ちゃいます

我が家からは、京葉道路ー東金有料ー圏央道ー茂原長南ICを通り広域農道から御宿を目指すルートになります。
東金からR128で茂原を抜けて広域農道でもそれほど時間は変わらない気もしますが、圏央道走ったことないので。。。

ゆっくり走って10時ごろ御宿へ、
お天気も良い連休でしたので駐車場に難儀しそうだったので、国道沿いの公営の駐車場へさっさと停めて海岸まで歩きました



月の砂漠像。
かなりの回数御宿海岸来てますが、写真撮ったの初めてかもw

ムスメを少しだけ海で遊ばせようとしたところ、



姪っ子(成人)も一緒に遊んでました



二人ともビショビショw

この時期の御宿は伊勢えび祭りなるものが行われているらしく、
月の砂漠記念館の前で即売の屋台などが出ていました



キロ1万円!!
横に炭火コンロがあって、その場で焼いて食べたりできました。
高いので食べませんでしたけど



ボイルもありました
他にもアワビ(キロ1万5千円)やハマグリ1個四百円など、ちょっと観光価格かなぁ


伊勢えびの焼ける匂いだけ楽しんでお腹を減らし、お昼ご飯に向かった先は



サーフィンで外房に来る人はみんな知ってる「おいけ」。
実に20年ぶりの訪問となりました。まだやってることに驚きw

特別何かの名物があるわけではないのですが、御宿でランチといえばココしか思い出せず、どうしても来たくなったので突撃して来ました



メニューもいたって普通の定食屋です。



ムスメと姪っ子は鯛のヅケ丼



ヨメ様はアジフライ定食



私はチーズチキンカツ定食

すごいボリュームです。
よく覚えていないのですが、昔は定食の付け合わせにナポリタンとか、チキンかつに唐揚げ付いてたりした記憶があったのですが・・
でもそれなりに美味かったです。食べ過ぎました


その後、スーパーおおたやへ寄り、晩御飯のおかずを調達してキャンプ場へ向かいます


上布施オートキャンプ場は、御宿から10分くらい。海岸から数キロ内陸へ向かったところにあります

13時ちょい過ぎに到着して、少し覚悟と対向車が来ないように祈りが必要な坂道を登り管理棟へ

直前の予約だったため、やはりあまり良い区画は望めず、、それでも少しでも広いとこでってお願いしたらなんと
入り口脇の原っぱを使わせていただけることにw



完全に道路脇ですw
GWとかの超繁忙期はここも使うらしいので、一応キャンプサイトらしいです。
トイレと炊事場へは急な上り坂をいちいち上がらなくてはならないのがちょっと不便ですが
ここのキャンプ場は、グループの制限などは特にないし、色々と細かい注意事項なども無いようなので今日のような連休中などは大変賑やかになりそうでしたので、このキャンプ場のほぼ外という立地は我が家的にはアリでしたw

通りを走る車だけが気になりますが、夜中は1台も走ることなくぐっすり眠れました

どれくらいぼっちかと言うと、



これくらい寂しげなところでした

なので、せっかくハロウィンっぽくサイトを飾ってみましたが、
子供達が訪ねて来ることもなく、用意したお菓子も一つも配らずお持ち帰りしました





10月にもう一回キャンプに行くので、見かけたら子供さんどうぞ!お菓子あるよ!

そして、道を散歩してるおじさんに柿をもらうw



自生している柿だそうで、渋柿では無いけどそんなに甘くは無いよ。とのこと。確かに子供の頃、木に生っている柿をもいで食べた時のような味でした。

管理棟の前でも柿を販売してました。オーナーの実家で取れた柿だそう。



もらった柿と同じように見えるけど、甘いのかな?


サイトを広く使えたけど、なんとなく面倒でタープは張りませんでした。
なので、テント内は少し窮屈。

サーカス720のインナーに4人は厳しいので私はコット寝。寒さを覚悟しましたが、全く問題ありませんでした。



いつもテーブつの上にコンロを置くのですが、キッチンエリアを作ってみようかとテーブル横にテキーラレッグとワンバイ材のテーブルを設置
ちょっと段差のあるテーブルが欲しかったので、いい感じでした。メインのテーブルがデカ過ぎですが、、、

で、一目惚れして買ったティッシュケース。テントの形しててカワイイですw
なのでテーブルに草っぽい布をかけてキャンプっぽくしてみました



いい感じですw


晩ご飯は、ユニセラで少しずつ焼いて食べます



じゃん




伊勢えびさん!
スーパーおおたやでグラム五百円くらいでした



半分に切って焼きます。硬かったー。包丁壊れるかと思いました



ホンビノス貝。3個で160円くらいだったかな。
今年はハマグリを食べまくったので、それほどテンション上がりませんw



お肉も少々焼き、のんびりご飯を楽しみました




夜は少し焚き火を楽しんで、早めの時間にフルクローズして寝る体制へ。



管理用の横に薪置き場があって、自由に使い放題だそうです。



ただ、でかいので自分で薪割りをしなくてはなりません。



めんどくさそうだったので、我が家は持ち込んだ薪だけで焚き火しましたw



流石の連休といった感じにキャンプ場の方は大騒ぎでした。てっぺん近くまで大人も子供も大きな声て叫んでいました
しかし、我が家のテントまでは気になるほどの音ではなく、離れた場所で良かったなぁと実感しました

それよりも獣の鳴き声が響き渡り、ものすごく怖かったです。
テント内だと音がめっちゃ近く感じるので、すぐ隣で鳴いているのかと恐怖を覚えましたw

翌朝、オーナーに聞いてみたら、「キョン」だそう
なんでも行川アイランドから逃げ出したものが野生化して繁殖しているらしいです。
キョンだったなら、ちょっと見たかったな。。

「八丈島のキョーン」

知っている人は40台も半ば過ぎですね!


朝、6時半ごろに一人で起きて火を起こします



久しぶりに朝ごはんように炭を熾しました

パンにハムとチーズを挟んで、



炭火に突っ込む



ぱっかーん



超久しぶりにホットサンド作りました。



美味しいとたくさん食べてくれて、嬉しい!


ご飯を食べた後は、のんびりと過ごして12時撤収をいいことにダラダラとかたずけました
夜露でビッショリのテントもなんとか乾き、12時ちょい前に撤収完了し帰路につきました。

上布施オートキャンプ場は、思ってた以上にサイト数があり、連休などの時はとっても賑やかなキャンプ場でした。
ゆるーい感じの雰囲気が我が家向きではあるのでシーズンを少し外して1泊でならまた来るかなと思います。

ただ、管理棟の前の垣根の中だけ、、夏場はいただけませんねw
たくさんのブログを読みましたが、誰もそれに言及してないので私もこれ位にしますw





次回は、10月中にもう一回
我が家史上はじめてのキャンプとなる予定。
楽しみ!楽しみ!