2020年02月16日
エンゼルフォレスト那須白河からおはよーございます!
福島県天栄村にあるエンゼルフォレスト那須白河に来ています

雪で遊ぼうとやって来ましたが、ここ数日の陽気で雪が全くありません!

1泊なので、雪中キャンプは諦めて(雪なくてできなかったけど)ドームコテージ泊です
設営なし2食温泉付きとか、もはや普通の旅行ですなw
さて、朝食でフードファイト(食べ放題)して温泉浸かって帰ろう

にほんブログ村

雪で遊ぼうとやって来ましたが、ここ数日の陽気で雪が全くありません!

1泊なので、雪中キャンプは諦めて(雪なくてできなかったけど)ドームコテージ泊です
設営なし2食温泉付きとか、もはや普通の旅行ですなw
さて、朝食でフードファイト(食べ放題)して温泉浸かって帰ろう

にほんブログ村
Posted by kozy at 07:30│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは~♪
丸い可愛いコテージですね!
子供たち喜びそう~^^
雪がなかったのは残念ですね。
福島でも雪がないとは深刻な暖冬ですね。。。
雪がないってことはキャンプサイト混んでました??
丸い可愛いコテージですね!
子供たち喜びそう~^^
雪がなかったのは残念ですね。
福島でも雪がないとは深刻な暖冬ですね。。。
雪がないってことはキャンプサイト混んでました??
Posted by やっすん
at 2020年02月17日 13:36

やっすんさん
こんにちは!
外側は大分汚れちゃってますが、中はキレイで良かったですよー
中も丸いんで、音が反響して面白かったです
雪遊びと来シーズンの雪中キャンプの下見を兼ねてたんですがね、残念でなりません。スタッドレスタイヤも買ったのにww
キャンプサイトはガラガラでしたよ!
日曜雨予報ってのも関係してたのかもしれませんが・・
冬場はサイト料安いのでいいかもしれませんよー
こんにちは!
外側は大分汚れちゃってますが、中はキレイで良かったですよー
中も丸いんで、音が反響して面白かったです
雪遊びと来シーズンの雪中キャンプの下見を兼ねてたんですがね、残念でなりません。スタッドレスタイヤも買ったのにww
キャンプサイトはガラガラでしたよ!
日曜雨予報ってのも関係してたのかもしれませんが・・
冬場はサイト料安いのでいいかもしれませんよー
Posted by kozy
at 2020年02月17日 14:53

こんにちは!
久々のコメント失礼します~
レジーナ(←頑なに旧名称で呼ぶ)はコテージ利用されたんですね!
快適でしたか?
昨年の夏にレジーナ行ったときに思った以上に暑かったので、たぶんエアコンきいてるだろうコテージが羨ましくて羨ましくて…
そう言えばkozyさん、奥様は北軽井沢の許可下りませんでしたかね...
あの後浅間山は噴火するわで、きっと奥様やご家族は北軽井沢は不安だろうなぁと想像してたのですが。
(かく言うわが家もそれがあって夏の滞在は急遽レジーナに変えたのですけどね)
久々のコメント失礼します~
レジーナ(←頑なに旧名称で呼ぶ)はコテージ利用されたんですね!
快適でしたか?
昨年の夏にレジーナ行ったときに思った以上に暑かったので、たぶんエアコンきいてるだろうコテージが羨ましくて羨ましくて…
そう言えばkozyさん、奥様は北軽井沢の許可下りませんでしたかね...
あの後浅間山は噴火するわで、きっと奥様やご家族は北軽井沢は不安だろうなぁと想像してたのですが。
(かく言うわが家もそれがあって夏の滞在は急遽レジーナに変えたのですけどね)
Posted by ぼんてん
at 2020年03月03日 16:22

ぼんてんさん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
レジーナのコテージは外見はなんかちょっとアレかなって感じでしたが、中は綺麗でお風呂までありました。3人だとコテージ内でちょっと何かするっていうわけには行かなそうですが、設営撤収がなく空調が効いてる快適さはクセになりそうですw
北軽井沢の件は連絡もせずに本当に申し訳ございませんでした
許可が下りないことはなかったのですが、アレコレしているうちに時間が過ぎてしまいました。
噴火は怖いですね。でも、我が家は割と楽観的なので家族だけの時は多少のリスクや不便があっても決行しちゃうタイプです。
昨年の10月の台風も1泊に減らして下道で群馬まで行きましたしねww
こんにちは!
コメントありがとうございます。
レジーナのコテージは外見はなんかちょっとアレかなって感じでしたが、中は綺麗でお風呂までありました。3人だとコテージ内でちょっと何かするっていうわけには行かなそうですが、設営撤収がなく空調が効いてる快適さはクセになりそうですw
北軽井沢の件は連絡もせずに本当に申し訳ございませんでした
許可が下りないことはなかったのですが、アレコレしているうちに時間が過ぎてしまいました。
噴火は怖いですね。でも、我が家は割と楽観的なので家族だけの時は多少のリスクや不便があっても決行しちゃうタイプです。
昨年の10月の台風も1泊に減らして下道で群馬まで行きましたしねww
Posted by kozy
at 2020年03月04日 09:35
