ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kozy
kozy
千葉に住むおっさん。
子供が小学校に上がったのでキャンプを始めてみました。
キャンプやBBQの事が綴れたら良いなと思っています。
kozyへ連絡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年03月12日

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

茨城県神栖市にある日川浜オートキャンプ場へ行ってきました。

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場


3月はムスメとヨメの行事が多くキャンプに行けないと思っていたら、
前回の冬キャンプの快適さが功を奏したのか、ヨメさんがイベントをキャンセルしてくれてキャンプへ行くことになりました

なるべく安いところがいいなぁと思い、オレンジ村か日川浜かで悩みましたが、行ったことないので日川浜へ。。

我が家からだと東関道で潮来ICまで行き、海に向かって30分くらい。全行程で約1時間半くらい、オレンジよりちょっと近いかといったところです。


午前中に用事もないので、なる早で出発し、銚子へ寄って晩飯のオカズでもと思い9時すぎに家を出ました。
渋滞もさほどなく11時過ぎくらいに銚子のウォッセ21

まずはお昼を食べますw

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

ムスメの「お子様いくら丼」。割とたくさんイクラが乗ってました。
銚子のあたりはお寿司の卵焼きが伊達巻なんですね。初めて知りました。

私は海鮮丼を頼んだのですが、写真撮る前にムスメに一通りのお刺身を取り上げられてしまい、写真に耐えるような状態ではなくなってしまいました。
ネタの種類もたくさんで美味しかったです

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

ハマグリが欲しかったのですが、普段実家で食べまくっているため高くて手が出ずw
3人で食べるにはちょっと量も多かったんですよね。
で、嘉平屋さんでカレーボールとはんぺんなどを少々購入してキャンプ場へ向かいました。

嘉平屋さんカレーボールはとっても美味しいのでオススメです。昔は京葉道路武石パーキング上り側にお店があったのですが、
今はイベント販売か銚子へ行って買うしかないので残念です。

銚子からキャンプ場までは大体30分くらい。途中にスーパーに寄って、とか思ってたら道中には無かったので、キャンプ場のちょい先にあるタイヨーへ。看板がリーカーショップってあって、生鮮品売ってないのか?って少しビビりましたが、ちゃんとしたスーパーでした。
タイヨーは、我が家が愛してやまない「BIG HOUSE」の系列なので安くてこれもオススメです

14時ごろキャンプ場へ到着して受付をします。
ゴミ袋を2枚(不燃と可燃)オートサイト料金含め3700円。安いですね。。
2月だったら半額でアーリーもレイトも無料だったとか。。残念

最初は2番サイトを指定されたのですが、区画の奥が結構傾斜していて寝るには辛そうだったので空いていれば向かい辺りに変更してくださいとお願いしてみました。いいですよーと、いうことで12番サイトを使わせていただくことに決めました。

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場


前回同様にテントとスクリーンタープを建てます
2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

今回は、割とちゃんと連結できました!
隙間風は相変わらずでしたが、前回よか全然隙間なく連結できました。

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

全長9メートルになるので、10M x10Mの区画があるようなサイトかフリーサイトでないと無理っぽいですねぇ


このキャンプ場は工場地帯の中にあるので、景観や自然を満喫っていう感じではありません
2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

でかい風力発電の風車がたくさん見えます


2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

炊事場、お湯出ません、、


2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

ポットが置いてあってお湯を使ってくださいとのことでした。


2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

管理棟近くの炊事場には洗濯機がありました。

トイレも綺麗でしたし、管理はすごく行き届いているのではと思います。
まぁ、この日はオートサイトが我が家含め4組しかいなかったので、満員の時はどうなのか分かりませんが。


2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

そうそう、結構な数の区画がモグラさんの被害にあってました。地面がすごいボコボコです。
寝てる時にしたから突かれたら嫌だなぁって思いましたw


中は、前回と同じような感じです。
2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

反対側
2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

はい。買ってしまいましたw

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

ドッペルギャンガー
のワンハンドキャリーソファ
グッドラックと迷いましたが、こちらはインフレータマットが付いているのが決め手でこちらにしました。

ただ、デカいですw積めないかと心配になるくらいデカいです
そして、家の中に置いておくところも悩んでしまいます。
ただ、座った感じはいいですよー
冬キャンプのように座っている時間が長い場合は快適です


いい時間になったので、晩御飯にします。
この日、お米を持ってくるの忘れてしまい、、スーパータイヨーで米買うか悩んだんですが、

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

結局これw

湯せんで15分程度、アルパカさんの上で温めました。なかなか美味しかったです。

久しぶりに肉でも焼こうかという事で、テーブルの上にユニセラ置いて

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場


2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

嘉平屋で買ったはんぺん

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

カレーボールとさつま揚げなども焼きました。
はんぺんと練り物は、野菜と煮込み鍋というか汁としても食べました
美味かったです



前回の時も幕内でストーブ点けて、カセットコンロは使いましたが、さすがに炭火は怖いので用心しました
炭の着火は外で行い、焼く直前に幕内へ。で、焼き終わったらまた即外へ出すと行った具合です。

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

スクリーンタープの下側のベンチレーターを開けて、天井のベンチレーターも開いて空気を循環させました、


2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

テーブル近くに吊るしてある警報機、普段は0か1桁だったのですが、さすが炭ですね90前後まで跳ね上がりました
それでも100を超えてくることはなかったです。数字信頼してもアレなので、いろんなところ開けて換気しまくりました

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場


土曜日だからか、キャンプ場の前の道路を珍走団が何度も何度も爆音で通り過ぎて行きました。
夜遅くなってからはさらに海水浴場の駐車場でドリフトしてるのか、ブレーキ音がけたたましく響いていました。
さすがに少し辛かったですね。。

2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場

朝は少し風はありましたが、3度くらいと割と暖かったです
夜の残りの汁にはんぺんを再投入して、温めて食べました。
親子3人だと、夜ご飯を簡単に済まそうと思っても絶対に残っちゃいますね。。

その後、ダラダラと片付けを始めて結局チェックアウトの時間、11時ギリギリにキャンプ場を後にしました。


先月、今月と寒い時期に引きこもりキャンプをしてみて、やはりこの時期の方が空いていていいねという結論になりました。
寒いのは、ストーブだったりホットカーペットだったりでなんとかなりますが、暑いのはどうにもならないですしね。
人も虫も少ない時期は非常に魅力的です。寒いと他のサイトの方も引きこもりがちなので静かですしね

日川浜オートキャンプ嬢は、周りがうるさいのが非常に残念です。
でも、管理は行き届いているし区画が広めだし、何より安いのでいいんですけどねぇ
珍走団とドリフトの人がいなければって感じです。



次は、4月ごろ行ければいいなぁ

GWは3月1日予約スタートのキャンプ場へ電話を45分かけ続け、なんとか取れました!
予約合戦、本当に大変ですね、、、





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(外泊)の記事画像
宣言明けて、まずはかずさオートキャンプ場からスタート2020年6月
2019.10.13-14 赤城山オートキャンプ場
2019.9.14-16 涸沼自然公園キャンプ場
2019.8.22-24エンゼルフォレスト那須白河 その2
2019.8.22-24エンゼルフォレスト那須白河 その1
【灼熱!!】 しおさいキャンプフィールド&HOTEL 2019.8.3-4
同じカテゴリー(外泊)の記事
 宣言明けて、まずはかずさオートキャンプ場からスタート2020年6月 (2020-06-27 02:33)
 2019.10.13-14 赤城山オートキャンプ場 (2019-10-19 02:44)
 2019.9.14-16 涸沼自然公園キャンプ場 (2019-09-24 01:00)
 2019.8.22-24エンゼルフォレスト那須白河 その2 (2019-08-30 00:06)
 2019.8.22-24エンゼルフォレスト那須白河 その1 (2019-08-27 00:00)
 【灼熱!!】 しおさいキャンプフィールド&HOTEL 2019.8.3-4 (2019-08-07 00:39)

この記事へのコメント
こんばんわ~。
はじめまして。

日川浜、安くていいですよね。
海にもすぐ出られるし。

アルパカさん大活躍でいいなあ。うちも欲しいです。

それと、kozyさん同じ市内かもです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by り〜ん♪り〜ん♪ at 2017年03月13日 00:08
りーん さん
はじめまして、おはようございます!
コメントありがとうございますー

日川浜は初めて行きましたけど、キャンプ場は良かったですね。。
周りにもう少し遊べそうなとこあればイイんですけどね。私、実家が九十九里の海水浴場の前なのでキャンプで海水浴って事はやらなそうなんですよ〜

アルパカさんはすごくイイです!
キャンプのシーズンオフが無くなります。もっと早く買えば良かった


ご近所さんですか〜
これからもよろしくお願いします!
Posted by kozykozy at 2017年03月13日 08:41
こんにちわ!

茨城にキャンプに行かれたんですね〜(*⁰▿⁰*)!
家から1時間半くらいだと運転もそんなにキツくないですもんね!
ロゴスのドームテントとコールマンのスクリーンタープってこんなにピッタリと合体できるもんなんですね(o^^o)!!!
リビングが広々暖かそうで寒い時期でも、この装備なら快適そうで楽しそうです( ͡° ͜ʖ ͡°)!
それとソファ凄いですね!!
もはや家でも使えそうですね笑
今回のkozyさんの記事でベンチレーターは暑い時期だけじゃなくて、寒い時期の一酸化炭素の換気にも役立つ事を学びましたょ〜(*⁰▿⁰*)
騒がしい輩がいた事だけがちょっと残念だったみたいですけど、空いていてのんびりできる冬キャンプ、いつかは自分も行きたいと思います!
Posted by おがドレッドおがドレッド at 2017年03月13日 09:26
こんにちは〜

すっかりこの時期のキャンプが気に入ったようですが、違う害虫が五月蝿かったのは残念でしたね^_^;
警報器はまだまだ余裕そうでしたが、マメに換気した方が良いんでしょうね。
気温からしてまだまだひっそりと楽しめると良いですね〜
Posted by げおげお at 2017年03月13日 13:36
おがドレッド さん

こんばんは
1泊だと2時間以内でないと辛いっすね。。もうじじいですしw

連結は、夜に雨降られましたがそれほど雨漏りもしなかったので良かったです。豪雨だと絶対に無理ですけどね。
快適すぎて一切外に出ずに引きこもってましたよ。
幕内で火器を使用するのは本当に危ないので、マメに換気するのはもちろんのこと、幕が燃えた時に逃げるための出口を反対方向に二箇所以上作っておくように気をつけてます。
スクリーンタープの出入り口に加えて、ロゴスの方はインナー向かって右側の出口とインナーの奥を非常口として利用するように前にものを置かないようにしてました。
遊びに行って事故とか怪我とかしたくないですものね
Posted by kozykozy at 2017年03月13日 22:03
げお さん

こんばんは

一酸化炭素は色も臭いもないので怖いんですよねー
ものすごく心配性なもので、警報機も突然壊れていたらどうしようかとか考えちゃうと2つにした方が。。。ってなちゃいます
スマホのバッテリーを普段から2個持ち歩いていたり、地下鉄で通勤するからと懐中電灯をカバンに入れていたり、そんな心配性なんですw

ハイシーズンのキャンプ場は、トイレが行列だったり、バイオ兵器と化していたり、人の食卓にサッカーボール蹴り混んでくるお坊ちゃんがいらしたりなのでねぇ
賑やかな雰囲気も全然嫌ではないんですけどね。我が家は割と家族だけでキャンプするので、夜は静かに過ごしたんですよね。。
Posted by kozykozy at 2017年03月13日 22:13
こんばんは♪

kozyさんいるところ美味しいものあり、ですね!
毎度毎度美味しそうなお写真ばかりで...いくら丼いいなぁ。海鮮丼の写真見たかったなぁ(笑)

海方面、チャレンジしたいと思いつつ、なかなか行く機会がありません。
旦那も私も海鮮大好きなんで、海方面言ったらキャンプ飯ぜったい気合い入れちゃうと思うんですが。

スクリーンタープの連結、やっぱり広くて快適そうですね。
わが家、旦那がスクリーンタープ買ったらレクタタープ(私のお気に入りです)使わないとか言い出しまして...
夫婦間でいろいろモメて、スクリーンタープ購入計画は頓挫中です。

そして、2ルームテントにそこそこ大きいスクリーンタープ連結したら、10×10以上の区画じゃないと実際キツイですよねぇ。
でもkozy家の広々快適キャンプを拝見するにつけ、やっぱり欲しいかも、、、と悶々としております^^;
Posted by ぼんてんぼんてん at 2017年03月14日 23:12
ぼんてんさん

こんばんは!
そんなに美味しいものばかり食べてはないですよー
本当は貝類をキャンプ場で焼きたかったのですが、いい感じのものがなくて残念なことになりました。
ただ、嘉平屋の練り物は超絶オススメですよ!
機会があれば是非お試しください。

我が家もテンマクのTCレクタを購入予定でして、、すでにポールは入手しており、タープのお迎えを待つばかりなのです。カンセキの株主優待券も仕込み済みw
気候が良ければオープンタープの方が絶対にいいですものねぇ
スクリーンは、冬キャンプ用とする予定なんです

ロゴスのツールームはツールームの中では小さいんですよ。インナーが270 x 270あるので、リビングの縦が220程度しかないんです。。
なので、スクリーンを連結してますがコールマンのコレはやはり長かったです。
確実に入りそうなキャンプ場しか行けないんですよ。そこだけちょっと勿体無いですね。
ただ、引きこもるにはいいサイズなんですw
Posted by kozykozy at 2017年03月14日 23:43
こんばんは♪
お久しぶりです(^-^;

冬キャンプいいですね。
引きこもりも、楽しそうです。

DOD ワンハンド、いいなぁ。
ウチも欲しいと言われてます。使い勝手も良さげですね。
でも、2脚プラス、シングル積んだら、テントにタープは積載厳しいな~。
Posted by ポジョォポジョォ at 2017年03月17日 21:44
ポジョォ さん

こんばんは!
お久しぶりでっす

引きこもりすぎて、キャンプ場はどこでも変わらないという状態ですw
そこらへんの空き地でもいいような気がします。

DOD ワンハンド、座り心地いいですよー。
エスティマならサードシート畳んでる状態なら縦にも横にも入りました。この時は、立てた状態で縦に積み込みました。

そろそろシーズンインですかー?
Posted by kozykozy at 2017年03月18日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017 年3月11日〜12日 日川浜オートキャンプ場
    コメント(10)