2016年06月25日
2016年6月18-19日 成田ゆめ牧場 その1
ブログを書こう書こうと思いながら、結構な月日がながれてしまいまして。。
設定やらいじるのにも記事のひとつでも無いと全然わからないので、
取り急ぎ直近のお話だけでも書いてみようと思います。
梅雨の晴れ間を狙って急遽、仲良し家族のNさん一家を誘って成田ゆめ牧場に行ってきました。
N一家とは、GWに坂田が池で暴風雨の中一緒にキャンプをし、2ヶ月連続でご一緒することになりました。
土日両方ともお天気そうだったので、みんな考えることは一緒なのか、この日は予約が満員でした。
となると、フリーサイトで早い者勝ちのこのキャンプ場、早めに行くしかありません。
と、頑張ってはみたものの、我が家は家を出たのが8時半、到着予定時刻10時前と非常に残念な状況に。
家を出て直ぐ、国道に出る道路の渋滞にはまっているとNさん嫁から
「チェックインに並んでます。狙いはDサイトでいいですね?」とラインが入りました。
さすが、頼りになります。
そうして、我が家が到着する頃にはNさん一家がDサイトの奥の木の下を抑えてくれていました。

荷物を下ろして、木の下にリビングスペースをつくります。テントは奥の方に張りました。
テントの設営をiPhoneのタイムラプス動画で撮影してみました。
この日はとにかく暑くて、設営だけで汗だくでした。

15年くらい前に兄家族が使っていたキッチンテーブルを持ってきたんですが、ジャグがピッタリはまっていい感じでした。
前回のキュンプでジャグの台が無残にも壊れたのでちょうど良かったです
一通り設営した後は、お昼ご飯にします。

お昼はパスタ。

ソースはレトルトでと思っていたら、担当のN一家がちゃんとしたの用意してくれてて
何から何まですいません。
今回のキャンプは、のんびり過ごそうと思っていたのですが、子供達はゆめ牧場に行きたいと騒ぎ出し、急遽ゆめ牧場へ母子で行くことになりました。
ハンモックとかで遊んでくれれば良かったのになぁ

その間、父2人は買い出しへ。はじめ、若干近いということでナリタヤ神崎店へ行ったのですが、店が小さく品揃えも少なかったので、反対の滑川の方へ行ってきました。



ゆめ牧場では、芝ソリで遊んだり、モルモットを撫でたり遊具で遊んだりと楽しくすごしたようです。
さて、夕食の準備です。

秋に拾っておいた松ぼっくりで着火
思ってた以上の着火でした。いつもはロゴスのヤシガラ使ってるのですが、これだけ燃えるなら松ぼっくりで十分。たくさん拾っておこう。。
メニューは、肉とソーセージなどのBBQと暑いけど、夜はきっと涼しいだろうからお鍋ですw


マグロのカマが198円と安かったので焼いてみました


この後、管理棟の近くで花火をしに行ってきました。

みんな花火するからか、もの凄く煙かったですw
焚き火など楽しんでたら、いい時間になったのでおやすみなさい。
とりあえず、記事を一つだけ書いてみました。
すこしずつ設定を弄りながら、ぼちぼち記事を上げていこうと思っています。
がんばりますw

にほんブログ村
設定やらいじるのにも記事のひとつでも無いと全然わからないので、
取り急ぎ直近のお話だけでも書いてみようと思います。
梅雨の晴れ間を狙って急遽、仲良し家族のNさん一家を誘って成田ゆめ牧場に行ってきました。
N一家とは、GWに坂田が池で暴風雨の中一緒にキャンプをし、2ヶ月連続でご一緒することになりました。
土日両方ともお天気そうだったので、みんな考えることは一緒なのか、この日は予約が満員でした。
となると、フリーサイトで早い者勝ちのこのキャンプ場、早めに行くしかありません。
と、頑張ってはみたものの、我が家は家を出たのが8時半、到着予定時刻10時前と非常に残念な状況に。
家を出て直ぐ、国道に出る道路の渋滞にはまっているとNさん嫁から
「チェックインに並んでます。狙いはDサイトでいいですね?」とラインが入りました。
さすが、頼りになります。
そうして、我が家が到着する頃にはNさん一家がDサイトの奥の木の下を抑えてくれていました。

荷物を下ろして、木の下にリビングスペースをつくります。テントは奥の方に張りました。
テントの設営をiPhoneのタイムラプス動画で撮影してみました。
この日はとにかく暑くて、設営だけで汗だくでした。

15年くらい前に兄家族が使っていたキッチンテーブルを持ってきたんですが、ジャグがピッタリはまっていい感じでした。
前回のキュンプでジャグの台が無残にも壊れたのでちょうど良かったです
一通り設営した後は、お昼ご飯にします。
お昼はパスタ。
ソースはレトルトでと思っていたら、担当のN一家がちゃんとしたの用意してくれてて
何から何まですいません。
今回のキャンプは、のんびり過ごそうと思っていたのですが、子供達はゆめ牧場に行きたいと騒ぎ出し、急遽ゆめ牧場へ母子で行くことになりました。
ハンモックとかで遊んでくれれば良かったのになぁ

その間、父2人は買い出しへ。はじめ、若干近いということでナリタヤ神崎店へ行ったのですが、店が小さく品揃えも少なかったので、反対の滑川の方へ行ってきました。



ゆめ牧場では、芝ソリで遊んだり、モルモットを撫でたり遊具で遊んだりと楽しくすごしたようです。
さて、夕食の準備です。

秋に拾っておいた松ぼっくりで着火
思ってた以上の着火でした。いつもはロゴスのヤシガラ使ってるのですが、これだけ燃えるなら松ぼっくりで十分。たくさん拾っておこう。。
メニューは、肉とソーセージなどのBBQと暑いけど、夜はきっと涼しいだろうからお鍋ですw


マグロのカマが198円と安かったので焼いてみました


この後、管理棟の近くで花火をしに行ってきました。

みんな花火するからか、もの凄く煙かったですw
焚き火など楽しんでたら、いい時間になったのでおやすみなさい。
とりあえず、記事を一つだけ書いてみました。
すこしずつ設定を弄りながら、ぼちぼち記事を上げていこうと思っています。
がんばりますw

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは♪
足跡から来ました。
10数年前のキッチン、まさに我が家にあるやつではないですか!
古いけど案外使えますよね。
成田は私も行ってみたいのですが、神奈川からはなかなか重い腰を上げられず(笑)
また遊びに来ますね~。
足跡から来ました。
10数年前のキッチン、まさに我が家にあるやつではないですか!
古いけど案外使えますよね。
成田は私も行ってみたいのですが、神奈川からはなかなか重い腰を上げられず(笑)
また遊びに来ますね~。
Posted by ポジョォ
at 2016年07月13日 00:11

はじめまして!こんばんは
コメントありがとうございます。
そーなんですよ!同じの使ってる人いた!って驚きました。
とても10年以上のベテランには見えないですし、便利なのでこのまま使おうかなと思っています。
ゆめ牧場はチェックイン9時、アウト17時という時間の長さが良いですね。チト高いけど。
ただ、周り何にもない平地なので夏は暑そうです。22日にも行くのですが、暑さが心配です。
神奈川からだと海ほたるー木更津ー東金ー松尾と圏央道来て下道で成田抜けてくれば海ほたる以降渋滞知らずかもしれませんよ!
ぜひ、千葉においでください!!
コメントありがとうございます。
そーなんですよ!同じの使ってる人いた!って驚きました。
とても10年以上のベテランには見えないですし、便利なのでこのまま使おうかなと思っています。
ゆめ牧場はチェックイン9時、アウト17時という時間の長さが良いですね。チト高いけど。
ただ、周り何にもない平地なので夏は暑そうです。22日にも行くのですが、暑さが心配です。
神奈川からだと海ほたるー木更津ー東金ー松尾と圏央道来て下道で成田抜けてくれば海ほたる以降渋滞知らずかもしれませんよ!
ぜひ、千葉においでください!!
Posted by kozy
at 2016年07月13日 00:50

こんばんは♪
なるほど、遊ぶには良いですが、避暑には為りがたしですね。
海ほたる~というのが、一番躊躇するポイントだったり(笑)
でも、とても参考になりました。やっぱり行ってみたいキャンプ場の1つです。
なるほど、遊ぶには良いですが、避暑には為りがたしですね。
海ほたる~というのが、一番躊躇するポイントだったり(笑)
でも、とても参考になりました。やっぱり行ってみたいキャンプ場の1つです。
Posted by ポジョォ
at 2016年07月13日 22:21
