2018年11月26日
2018年11月の3連休は実家で大食い
11月の3連休は、23日の勤労感謝の日に用事があり、キャンプにはいけませんでした。
用事は実家近辺だったため、そのまま実家へ2泊で泊まりに行き、いつものように大食い帰省となりました

ムスメが早くおばあちゃんの家に行きたいと言い出したため、
買い物ついでに母に東金まで出てきてもらいムスメを預けて私達夫婦は本日の目的である友人の出演する演奏会の鑑賞にでかけます
まずは、腹ごしらえw

本当は恵比寿ブタメンへ行きたかったのですが、あまり時間もなかったため断念。
台方交差点に窯の番人の後にできてたラーメン屋へ
初っ端から食い過ぎましたw
にんにくが思ってた以上に効いていたため、気休めにりんごジュースをがぶ飲みして文化会館での演奏会へ
迫力のある演奏を堪能したのち、急いで実家へ
ムスメが実家の兄にリクエストしたメニューは、いつもと同じ「お寿司」

夕方から仕込みが始まりました。さんまとサーモンは炙りに。お袋のリクエストらしいです
待つことしばし。。
どん

エビ、アジ、カツオ、タイ、

マグロ、炙りサーモン、炙り生さんま
余った切れ端をマヨネーズで和えて「シーサラダ軍艦」なども
豪勢な握りとなりました
前回、前々回の帰省はお刺身、その前のGWは手巻き寿司だったので、こうして盛大に握ってもらうのは久しぶりです

ムスメは、サビ抜きでゲタ1台と桶で用意してもらい。これまた豪勢なお寿司です。
なぜか、ムスメにだけいくらの軍艦があります・・・・
ムスメ専用で用意してもらえて超ご満悦

ムスメが最近ハマっている赤貝のヒモももちろん専用でご用意w

凄い贅沢させているように見えますが、ムスメの好物はうどんと卵かけご飯だったりしますw
姪っ子や甥っ子が来ていなかったので、こじんまりとした夕食でしたが
久しぶりに兄の握りを堪能し満足で満腹な夕食となりました
ムスメは、お正月のリクエストを「蟹」「カニ」「かに」と兄に向かって呪文のように唱えていました
思えば、去年も「鮑が食べてみたい」と兄に言ってたっけ・・w
開けて土曜日は、納車して間もない車でドライブでもと思っていたのですが、
ムスメも母も乗り気でなく・・
近場の航空科学博物館へちょろっとお出かけしてきました

行こう行こうと思いつつも中々いけず、初めての航空科学博物館となりました

シュミレーターみたいなのやってみたり

零戦の操縦席に座ってみたり

外に展示してあるYS11
滑走路を見下ろす展望室ではちょうど離陸着陸の説明をしていて、なかなか楽しかったです
夕方実家へ戻ってきて、晩ご飯
お昼ご飯が遅かったので、それ程お腹も空いておらず

兄夫婦も出かけていたため囲炉裏で軽く焼いて食べることに

牛肉と牛タン

はんぺんやさつま揚げ、ベーコンとかソーセージなんかを焼いて食べました
最後に焼きおにぎりまで堪能してしまい、またもや超満腹にw
最終日は、朝からいいお天気

先月の赤城山で小雨の中急いで撤収したきりのピルツをメンテも兼ねて庭に張りました
バッチリ乾燥させて、来年の春までお休みしてもらいます

ヨメ様がテントの中に入って楽器の練習始めてましたw
多少大きな音でも大丈夫、田舎ならではです。
ムスメに海に連れてけとせがまれて、散歩がてら実家の前の海水浴場へ

防砂林から眺めるピルツと実家
実家から砂浜まで住宅がありませんw
海側のお隣さんは海の家という立地だったりします。

風も穏やかでそれほど寒くなかったので、ムスメは膝まで使って貝集めに夢中

必死に砂掘ったり、買い拾ったり楽しそうでした

せっかくの3連休だったのにキャンプにいけず残念でしたが、
夏以来、久しぶりの実家行きで母に孫の顔も見せられたし、美味しいお寿司も堪能できて満足な休日となりました
ちょっと食べ過ぎて体重や腹回りもさることながら、尿酸値も非常に気にしなければならず
明日からは食生活を見直して行きたいと思いますw
さて、次回キャンプですが、
12月もなかなか家族のスケジュールが合わず、クリスマス前の連休か正月明けの3、4日あたりかといったところになりそうです
まだ日程も場所もなにも決まっておらず、頑張って行きたい気持ちを強く持たなければ、自宅のコタツに足をガッチリ掴まれたまま春を迎えてしまいそうです

にほんブログ村
用事は実家近辺だったため、そのまま実家へ2泊で泊まりに行き、いつものように大食い帰省となりました

ムスメが早くおばあちゃんの家に行きたいと言い出したため、
買い物ついでに母に東金まで出てきてもらいムスメを預けて私達夫婦は本日の目的である友人の出演する演奏会の鑑賞にでかけます
まずは、腹ごしらえw

本当は恵比寿ブタメンへ行きたかったのですが、あまり時間もなかったため断念。
台方交差点に窯の番人の後にできてたラーメン屋へ
初っ端から食い過ぎましたw
にんにくが思ってた以上に効いていたため、気休めにりんごジュースをがぶ飲みして文化会館での演奏会へ
迫力のある演奏を堪能したのち、急いで実家へ
ムスメが実家の兄にリクエストしたメニューは、いつもと同じ「お寿司」

夕方から仕込みが始まりました。さんまとサーモンは炙りに。お袋のリクエストらしいです
待つことしばし。。
どん

エビ、アジ、カツオ、タイ、

マグロ、炙りサーモン、炙り生さんま
余った切れ端をマヨネーズで和えて「シーサラダ軍艦」なども
豪勢な握りとなりました
前回、前々回の帰省はお刺身、その前のGWは手巻き寿司だったので、こうして盛大に握ってもらうのは久しぶりです

ムスメは、サビ抜きでゲタ1台と桶で用意してもらい。これまた豪勢なお寿司です。
なぜか、ムスメにだけいくらの軍艦があります・・・・
ムスメ専用で用意してもらえて超ご満悦

ムスメが最近ハマっている赤貝のヒモももちろん専用でご用意w

凄い贅沢させているように見えますが、ムスメの好物はうどんと卵かけご飯だったりしますw
姪っ子や甥っ子が来ていなかったので、こじんまりとした夕食でしたが
久しぶりに兄の握りを堪能し満足で満腹な夕食となりました
ムスメは、お正月のリクエストを「蟹」「カニ」「かに」と兄に向かって呪文のように唱えていました
思えば、去年も「鮑が食べてみたい」と兄に言ってたっけ・・w
開けて土曜日は、納車して間もない車でドライブでもと思っていたのですが、
ムスメも母も乗り気でなく・・
近場の航空科学博物館へちょろっとお出かけしてきました

行こう行こうと思いつつも中々いけず、初めての航空科学博物館となりました

シュミレーターみたいなのやってみたり

零戦の操縦席に座ってみたり

外に展示してあるYS11
滑走路を見下ろす展望室ではちょうど離陸着陸の説明をしていて、なかなか楽しかったです
夕方実家へ戻ってきて、晩ご飯
お昼ご飯が遅かったので、それ程お腹も空いておらず

兄夫婦も出かけていたため囲炉裏で軽く焼いて食べることに

牛肉と牛タン

はんぺんやさつま揚げ、ベーコンとかソーセージなんかを焼いて食べました
最後に焼きおにぎりまで堪能してしまい、またもや超満腹にw
最終日は、朝からいいお天気

先月の赤城山で小雨の中急いで撤収したきりのピルツをメンテも兼ねて庭に張りました
バッチリ乾燥させて、来年の春までお休みしてもらいます

ヨメ様がテントの中に入って楽器の練習始めてましたw
多少大きな音でも大丈夫、田舎ならではです。
ムスメに海に連れてけとせがまれて、散歩がてら実家の前の海水浴場へ

防砂林から眺めるピルツと実家
実家から砂浜まで住宅がありませんw
海側のお隣さんは海の家という立地だったりします。

風も穏やかでそれほど寒くなかったので、ムスメは膝まで使って貝集めに夢中

必死に砂掘ったり、買い拾ったり楽しそうでした

せっかくの3連休だったのにキャンプにいけず残念でしたが、
夏以来、久しぶりの実家行きで母に孫の顔も見せられたし、美味しいお寿司も堪能できて満足な休日となりました
ちょっと食べ過ぎて体重や腹回りもさることながら、尿酸値も非常に気にしなければならず
明日からは食生活を見直して行きたいと思いますw
さて、次回キャンプですが、
12月もなかなか家族のスケジュールが合わず、クリスマス前の連休か正月明けの3、4日あたりかといったところになりそうです
まだ日程も場所もなにも決まっておらず、頑張って行きたい気持ちを強く持たなければ、自宅のコタツに足をガッチリ掴まれたまま春を迎えてしまいそうです

にほんブログ村
Posted by kozy at 00:19│Comments(2)
│外食
この記事へのコメント
こんばんは!
毎度、豪華な握りですね~♪♪
娘ちゃん大喜びですよね~♪♪
海なし県なので本当に夢のような環境ですね~~。
私、二郎系らーめんはもう食べれませんw
食べれるkozyさんの若さに脱帽ですww
毎度、豪華な握りですね~♪♪
娘ちゃん大喜びですよね~♪♪
海なし県なので本当に夢のような環境ですね~~。
私、二郎系らーめんはもう食べれませんw
食べれるkozyさんの若さに脱帽ですww
Posted by やっすん
at 2018年11月27日 17:52

やっすんさん
こんばんは!
コメントありがとうございます~
ちょっとご無沙汰だったので、盛大に握ってもらいました
ムスメはホント、大喜びでしたねー
子供が小さいうちは、海の前という環境はありがたいですね。
海水浴が庭でプールあそびするより手軽にできますからw
二郎系ならまだイケます!
本物の二郎はもう無理ですww
こんばんは!
コメントありがとうございます~
ちょっとご無沙汰だったので、盛大に握ってもらいました
ムスメはホント、大喜びでしたねー
子供が小さいうちは、海の前という環境はありがたいですね。
海水浴が庭でプールあそびするより手軽にできますからw
二郎系ならまだイケます!
本物の二郎はもう無理ですww
Posted by kozy
at 2018年11月27日 18:32
