2019年01月04日
2019年のお正月
あけましておめでとうございます!
今年も変わらず、キャンプなどに間することが綴れればいいなと思います

さて、こちらでは3回目のお正月の記事
今年も九十九里にある実家へ行き、食いまくりとなりましたw
年越しキャンプを提案するも速攻で却下され、約2ヶ月キャンプに行けていません。今年こそがっちりプレゼンし、初の年越しキャンプを狙っていきたいですねー
そうそう、仕事納めの日にお風呂の給湯器が壊れまして、日中しかお湯が作れない残念な状態に、、
ならば、大晦日は昼間のうちにお風呂へ入り夕方からテレビやゲームをして過ごそうとなりました
年末年始はテレビも気になる、ゲームもやりたい・・・
さて、どうしたものか
ででん!!

ゲーム用のテレビをリビングに持ち込み並べてみましたw
完全にダメ人間の部屋ですww
ただ、こうすることによってゲーム中でも紅白で見たい歌手や笑ってはいけないの面白そうなコーナーを見逃すことがなくなります
キャンプ道具のテーブルやラック類がたくさんあるので、こういう際には便利ですねw
この日は特別、家族3人で年明けまで楽しみました
夜更かししすぎて全然起きてこないムスメを起こして実家へ向かいます
京葉道路の上り線は、初日の出をみた帰りと思われる車で結構な渋滞でした
1時間ちょいで九十九里浜にある実家に

おぉ、ムスメの願いが通じたのか、カニさんがお出迎え

ムスメ大喜びw
お昼ご飯にお雑煮を軽くいただき(夜のために控えて)、実家でのんびりと過ごします
大晦日に急遽コントローラーを買い増ししたのでスマブラ大会

大晦日に引き続きゲーム三昧です
夕方近くなって兄が夕食の準備を開始

今年は、お寿司ではなくお刺身と焼きカニだそうです。
焼いた鯛が居たので、土鍋で鯛めしでも作ろうか?と言われましたが、囲炉裏をカニが占領するため今回はキャンセルに

囲炉裏はいつもの五徳を避けて、大きめの七輪を設置
炭を熾して準備完了をまちます
どーん!

カニさん。美味そー
お刺身も

全体・・

左

右
生食用のエビが安かったそうで、エビのお刺身。真ん中の鯛も額に傷があるらしく、料理屋では使えないため格安で販売されていたそうでお作りに。脂ののった鰤とマグロとサーモン。ムスメにだけイクラが用意されていました
去年と同様に鮑さん

ムスメには丸ごと一つ用意されていました
七輪にカニを乗せて焼いて行きます

美味かった。。。尿酸値気になるけど、これは美味かったです

シメは、焼きおにぎり
お腹はち切れんばかりに食べまくりましたw
夜遅くなってから甥っ子とその彼女が合流して、

お互いに持ち込んだPS4を2台使ってのオンラインゲームをやりましたw
夜中までやってたら、ムスメにうるさい!!って叱られちゃいました
お天気も良かったので車で15分ほどのところにある蓮沼海浜公園へお出かけ
展望台

天気が良い日は富士山も見えるらしいですが、雲が多くて見えませんでした

少し風がありましたが、いいお天気です
防砂林があった気がしますが、東日本大震災の津波で無くなったのかな?
公園を一回りして帰ってきました
その後、実家前の海水浴場へ

波打ち際で遊んだり

初場所 親子対決w
風は冷たいけど、日差しがあるので動くと暑いくらいの陽気でした
凧持ってきて凧揚げすれば良かったと後悔しつつ実家にもどり、テレビ見ながらゴロゴロw
2日目の晩御飯は、ジンギスカン

なので、囲炉裏には小さい七輪とジンギスカン鍋をセット

ジューっと焼いて美味しかったです
ストーブの上で死ぬほど煮込まれたモツ煮も出てきました

これも美味かった
去年に引き続きというか、毎回実家の飯は食べすぎちゃいます。
体重や尿酸値などに一層気を使いつつ、今年も美味しいモノをたくさん食べたいなと思っておりますw
キャンプもムスメが一緒に行ってくれる限り、月一程度を目標に頑張ってみたいと思います
更新頻度も低めですが、今年も頑張って記事を書いていきたいと思っております
みなさま、本年もよろしくお願い申し上げます
2019年1月 kozy

にほんブログ村
今年も変わらず、キャンプなどに間することが綴れればいいなと思います

さて、こちらでは3回目のお正月の記事
今年も九十九里にある実家へ行き、食いまくりとなりましたw
年越しキャンプを提案するも速攻で却下され、約2ヶ月キャンプに行けていません。今年こそがっちりプレゼンし、初の年越しキャンプを狙っていきたいですねー
そうそう、仕事納めの日にお風呂の給湯器が壊れまして、日中しかお湯が作れない残念な状態に、、
ならば、大晦日は昼間のうちにお風呂へ入り夕方からテレビやゲームをして過ごそうとなりました
年末年始はテレビも気になる、ゲームもやりたい・・・
さて、どうしたものか
ででん!!

ゲーム用のテレビをリビングに持ち込み並べてみましたw
完全にダメ人間の部屋ですww
ただ、こうすることによってゲーム中でも紅白で見たい歌手や笑ってはいけないの面白そうなコーナーを見逃すことがなくなります
キャンプ道具のテーブルやラック類がたくさんあるので、こういう際には便利ですねw
この日は特別、家族3人で年明けまで楽しみました
元旦
夜更かししすぎて全然起きてこないムスメを起こして実家へ向かいます
京葉道路の上り線は、初日の出をみた帰りと思われる車で結構な渋滞でした
1時間ちょいで九十九里浜にある実家に

おぉ、ムスメの願いが通じたのか、カニさんがお出迎え

ムスメ大喜びw
お昼ご飯にお雑煮を軽くいただき(夜のために控えて)、実家でのんびりと過ごします
大晦日に急遽コントローラーを買い増ししたのでスマブラ大会

大晦日に引き続きゲーム三昧です
夕方近くなって兄が夕食の準備を開始

今年は、お寿司ではなくお刺身と焼きカニだそうです。
焼いた鯛が居たので、土鍋で鯛めしでも作ろうか?と言われましたが、囲炉裏をカニが占領するため今回はキャンセルに

囲炉裏はいつもの五徳を避けて、大きめの七輪を設置
炭を熾して準備完了をまちます
どーん!

カニさん。美味そー
お刺身も

全体・・

左

右
生食用のエビが安かったそうで、エビのお刺身。真ん中の鯛も額に傷があるらしく、料理屋では使えないため格安で販売されていたそうでお作りに。脂ののった鰤とマグロとサーモン。ムスメにだけイクラが用意されていました
去年と同様に鮑さん

ムスメには丸ごと一つ用意されていました
七輪にカニを乗せて焼いて行きます

美味かった。。。尿酸値気になるけど、これは美味かったです

シメは、焼きおにぎり
お腹はち切れんばかりに食べまくりましたw
夜遅くなってから甥っ子とその彼女が合流して、

お互いに持ち込んだPS4を2台使ってのオンラインゲームをやりましたw
夜中までやってたら、ムスメにうるさい!!って叱られちゃいました
1月2日
お天気も良かったので車で15分ほどのところにある蓮沼海浜公園へお出かけ
展望台

天気が良い日は富士山も見えるらしいですが、雲が多くて見えませんでした

少し風がありましたが、いいお天気です
防砂林があった気がしますが、東日本大震災の津波で無くなったのかな?
公園を一回りして帰ってきました
その後、実家前の海水浴場へ

波打ち際で遊んだり

初場所 親子対決w
風は冷たいけど、日差しがあるので動くと暑いくらいの陽気でした
凧持ってきて凧揚げすれば良かったと後悔しつつ実家にもどり、テレビ見ながらゴロゴロw
2日目の晩御飯は、ジンギスカン

なので、囲炉裏には小さい七輪とジンギスカン鍋をセット

ジューっと焼いて美味しかったです
ストーブの上で死ぬほど煮込まれたモツ煮も出てきました

これも美味かった
去年に引き続きというか、毎回実家の飯は食べすぎちゃいます。
体重や尿酸値などに一層気を使いつつ、今年も美味しいモノをたくさん食べたいなと思っておりますw
キャンプもムスメが一緒に行ってくれる限り、月一程度を目標に頑張ってみたいと思います
更新頻度も低めですが、今年も頑張って記事を書いていきたいと思っております
みなさま、本年もよろしくお願い申し上げます
2019年1月 kozy

にほんブログ村
Posted by kozy at 00:15│Comments(2)
│外食
この記事へのコメント
おぉ恒例のkozy実家の飯テロ新年ですね~♪
尿酸値気になりますよね~wお互い身体に気をつけて一年を過ごしましょうw
蓮沼海浜公園、昔行きました。
いつ行ったかは覚えていないけど子供と一緒に展望台の周りをぐるぐるしてました~。
その頃は毎年成東でイチゴ狩りしてたんですよね~。
久し振りに行こうかな。。なんて思ってみたり。
今年もよろしくお願いします~♪
尿酸値気になりますよね~wお互い身体に気をつけて一年を過ごしましょうw
蓮沼海浜公園、昔行きました。
いつ行ったかは覚えていないけど子供と一緒に展望台の周りをぐるぐるしてました~。
その頃は毎年成東でイチゴ狩りしてたんですよね~。
久し振りに行こうかな。。なんて思ってみたり。
今年もよろしくお願いします~♪
Posted by やっすん
at 2019年01月05日 11:30

やっすんさん
今年もよろしくお願いします!
毎回海鮮メインなのでマンネリ感は否めませんが、今年も元旦から尿酸値爆上げしてきましたw
今年は真面目に健康を考えたいと思います!!
蓮沼まで来てたんですかー
若干寂れ具合が進んでますが、広いし楽しいので是非またいらしてください。
いちご狩りは、蓮沼からすぐの小山ファームがオススメです
朝早く来ないととんでも無いくらい混みますが、いろいろ食べれて楽しいですよー
我が家はここ数年、こちらに通っています
今年もよろしくお願いします!
毎回海鮮メインなのでマンネリ感は否めませんが、今年も元旦から尿酸値爆上げしてきましたw
今年は真面目に健康を考えたいと思います!!
蓮沼まで来てたんですかー
若干寂れ具合が進んでますが、広いし楽しいので是非またいらしてください。
いちご狩りは、蓮沼からすぐの小山ファームがオススメです
朝早く来ないととんでも無いくらい混みますが、いろいろ食べれて楽しいですよー
我が家はここ数年、こちらに通っています
Posted by kozy
at 2019年01月05日 23:25
